学術大会
【第28回 新プラトン主義協会大会】
日時:2021 年 9 月 18 日(土)
於 兵庫県立大学 オンライン(zoom)
大会事務局 〒670-0092 兵庫県姫路市新在家本町 1 丁目 1-12
兵庫県立大学環境人間学部 西村研究室 E-mail nishimura@shse.u-hyogo.ac.jp
大会本部 兵庫県立大学姫路環境人間キャンパス E125 西村研究室 Tel. 079-292-9385
プログラム 9月18日(土)
開会・会長挨拶 (10:00~)
研究発表1 (10:10~10:55)
クザーヌスにおける縮限の特徴と現代社会における意義 —緩和ケアを事例として—
外村江里奈 (東洋大学) 司会 土橋茂樹 (中央大学)
研究発表2 (11:00~11:45)
フィチーノにおける理性と神秘主義
枝村祥平 (明治大学) 司会 根占献一 (学習院女子大学名誉教授)
総会 (11:45~12:15)
プロティノス・コロキウム (13:20~14:20)
「神に似ること」と徳についての考察 —『エンネアデス』I,2[19]—
田子多津子 (秋田大学) 司会 近藤智彦 (北海道大学)
シンポジウム (14:30~17:00)
初期近世の思想世界―新プラトン主義的・擬プラトン主義的伝統の中で
司会 伊藤博明(専修大学)
提題 対抗宗教改革期におけるスペイン人文主義者の命運 —フォックス・モルシーリョの生涯と思想をめぐって— 安藤真次郎 (龍谷大学)
提題 古代神学の奇妙な生存:サミュエル・マレシウスのデカルト主義批判 坂本邦暢 (明治大学)
提題 パラケルススはプラトン主義者か 村瀬天出夫 (聖学院大学)
閉会・会長挨拶 (17:00)
【第 28 回大会(zoom にて開催)へのご参加について】
1. 大会への出欠を、以下の Google フォームにて9/8(水)までにご連絡くだ さい。
なお、大会を欠席される方は、同日に行われる総会での議決を委任する旨を申 し添えてください.
Google フォーム https://forms.gle/eRdWULxz6P52Bpr27
*フォームが利用出来ない方は、メールもしくは郵便にて大会事務局までご連絡 ください。メールアドレスと住所はこの案内の表紙に記載しています。
2. 出席の連絡を頂いた方には、大会の zoom アドレスを 9 月 12 日(日)までに メールでお知らせします。9 月 13 日を過ぎてもお知らせが届かない場合は、お 手数ですが大会事務局までご連絡ください。また、メールアドレスの記入の際に は、誤記がないようご注意ください。
3.参加者には、大会のレジュメ・資料等のデータを、当日までにメールにて送付 します。
4.大会参加費は無料です。ただし、参加に必要なインターネット環境の準備費用 や通信費等は、参加者の自己負担とさせていただきます。
5.非会員で大会に参加希望の方は、
6.大会当日の問い合わせ先:西村洋平 yohei.nishimura.z3@gmail.com
大会当日は事務局アドレス(@shse.u-hyogo.ac